株式会社Zeals
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社Zeals
10 days ago
CAのエース格を惹きつけたモンスター・スタートアップが放つ、「青き魅力」
ここ最近、各界でひときわ注目を集めているベンチャー企業がある。その名は、ジールス。28歳の若手経営者によるITスタートアップだが、その実態は多くの読者が思い浮かべるようないわゆる“イマドキ”の会社ではない。驚くべきは、ミレニアル世代のみならず、世に名を馳せる“熟練者”たちが協力者となり、その手を差し伸べている点だ。顧問・社外取締役には、元Facebook Japan執行役員 馬渕邦美氏、元クレディセゾン取締役 松田昭博氏、自然言語処理研究分野の第一人者 関根聡氏など、錚々たる面々が名を連ねている。投資家にもジャフコやフリークアウトなどを筆頭に名だたる顔ぶれが揃っている。その中でも目を引く...
株式会社Zeals
11 months ago
【優勝】ダイレクトアジェンダ2020で、ZealsのCOO遠藤がやってくれました。
株式会社ZealsのCOO遠藤が、直販・通販事業に携わるトップマーケッターが250名集結し、2泊3日で行う合宿型カンファレンス「ダイレクトアジェンダ 2020」に登壇し、投票で最も人気のあったセッションを決める Agenda Award で第1位に選ばれました!この度遠藤のプレゼンテーションにご投票いただいた皆様、ありがとうございました!今後とも精進してまいりますので、引き続き株式会社Zealsを宜しくお願いいたします。遠藤がプレゼン前日の夜まで会社に残ってスライドやプレゼンのブラッシュアップに努めていたのを、エントランスにチャットコマウスの着ぐるみ↓を飾っていた僕は(たまたま)見ていま...
株式会社Zeals
12 months ago
引く手数多の女子大生が新たな挑戦として選んだ先は、泥臭いスタートアップでした
社員インタビュー第18弾今回はチャットコマース事業本部でコミュニケーションデザイナーを担当している「近藤 結有子」さんにインタビューしました。近藤さんは千葉県出身の22歳で、株式会社Zealsでのインターンを経て、この度内定承諾をしてくれました。今回のインタビューでは、そんな近藤さんが「女性だからこそ活躍できる場所」として弊社を選んだ理由や、これから60年先の展望について語ってくれました。まずは近藤さんの幼少期について教えてください。はい、4歳のときに弟が生まれまして、そこから弟や家族に対する責任感に駆られて常にお手伝いに邁進する子供だったみたいです。あんまり覚えてないんですけど、「おし...
株式会社Zeals
12 months ago
代表・清水へのサプライズバースデー2020’「寝耳にチャットコマウス」
株式会社Zealsでは、サプライズを嗜む文化が根付いています。それは弊社代表・清水正大の誕生日でも例外ではなく、毎年楽しいサプライズバースデーを計画しては、それを実行に移してきました。昨年の「顔面ケーキ」はいわば「動」のサプライズ。今年のサプライズは「静」のサプライズです。具体的にお伝えすると、「誕生日当日の夕方まで、誰ひとり清水の誕生日について完全に気がついていない態度を装い、あるタイミングでいきなり全員で祝福することで、清水の感情の振れ幅をメチャクチャにしよう!」というもの。要するにドッキリです。前日も当日も、本当に辛かった・・・。今年28歳になる1人の大人の心が少しずつささくれてい...
株式会社Zeals
about 1 year ago
【2020'年初会レポート】明けましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。株式会社Zealsでは、1月6日が2020年の仕事始めです。本年も例年通り、年初会から新年を始めます。まずは本社に集合。年始のご挨拶を済ませ、社員たちは恒例の靖国神社の参拝へ向かいました。📷無事お賽銭を投入し、初詣は完遂。各々が伸び伸びと参拝を済ませ、初詣らしくおみくじを引いたり、お昼ご飯を食べたりしてから本社に戻ります。ここからが株式会社Zealsの仕事始めのメインイベントこと「年初会」です。ここでは、一人ずつその年の抱負を込めた「漢字1文字」を発表していきました。持ち時間は一人につき90秒。それぞれが1文字と90秒に全力を...
株式会社Zeals
about 1 year ago
1日の密度で真剣勝負。Zealsイベント「イノベーションキャンプ2019」レポート
「Zealsイノベーションキャンプ」とは株式会社Zealsが度開催した、「ランダムに決められたグループで丸一日を使って新規事業の立案&プレゼンまでを行い、全社員からの得票数でプロジェクトに順位をつける」という、極めてハングリーな社内イベントです。本当にハングリーなイベントなので、優勝チームには高級寿司店「銀座久兵衛」のお食事券準優勝チームには高級焼肉店「叙々苑」のお食事券3位のチームには焼肉店「牛角」のお食事券がそれぞれ用意されていました。ただでさえ真面目で、「勝つこと」に余念が無い弊社の面々に副賞まで用意したことで、会場は静かな熱気に包まれました。グループ毎に真剣に話し合い、全身全霊を...
株式会社Zeals
about 1 year ago
社員エンゲージメントスコアAAA。株式会社グッドパッチCEO土屋尚史氏から学ぶ、ベンチャーの「苦しい時に逃げるな。」
組織崩壊からエンゲージメントスコアAAAになるまで2019年度新卒社員が司会・進行を務めるZealsの朝の定例会に、ゲストとして株式会社グッドパッチCEO・土屋尚史氏をお招きしました!これから成長していくスタートアップ企業の社員が、どのようなマインドを持つべきかについてお話を伺いました。___土屋氏:懐かしいなあ、こういう光景(注:朝会は社員約50名が円形に並んで行われます)。2年半前に組織が崩壊するまでは、うちでも毎日朝礼をやっていました。具体的には、テーマが決められていないライトニングトークや、全員で英語を使って会話する時間を設けていました。でも離職率も高くなって、社員のエンゲージメ...
株式会社Zeals
over 1 year ago
UXデザインの祭典『UX MILK Fest 2019』に登壇&スポンサーをしました!
皆さんこんにちは!先日9月14日にUX MILKが主催するUXデザインのカンファレンス『UX MILK Fest 2019』にZeals VPoEの福本が登壇しました。またZealsとしては初めてのイベントのスポンサーも務めましたので、当日のイベントの模様をお届けいたします。https://www.wantedly.com/companies/zeals2/post_articles/184692販売された参加チケットが一瞬で売り切れ、当日はスピーカーによっては立ち見も出るなどの非常に盛り上がったイベントでしたので、当日の空気感などもお伝えしていければと思います! イベントの雰囲気 イベ...
株式会社Zeals
over 1 year ago
東京に憧れるキラキラ女子が、泥臭いスタートアップにジョインした訳。
社員インタビュー第17弾今回は会話広告事業部でマーケティングを担当している「岡 のぞみ」さんにインタビューしました。岡さんは山梨県出身の26歳で、前職はファッション系の販売スタッフをしており、幼いころから東京に憧れていたそうです。今回のインタビューでは、そんな岡さんがなぜ東京の泥臭いスタートアップにジョインしたのか、その真相や、岡さんの考えるキャリア論や今後の展望について伺って行きます!まずは岡さんの幼少期について教えてください。中学時代はバレー部に所属し、英会話やピアノなどの習い事をしていました。高校時代は遊ぶのが楽しくて、遊ぶのに夢中でした(笑)が、比較的真面目でしたし、どこにでもい...
株式会社Zeals
over 1 year ago
UX MILK主催のカンファレンス『UX MILK Fest』にVPoEの福本が登壇します!
皆さんこんにちは!この度、9月14日にUX MILKが主催するUXデザインのカンファレンス『UX MILK Fest 2019』のイベントにZEALS VPoEの福本が登壇することになりましたので、お知らせいたします。https://uxmilkfest2019.studio.designUX MILK Festa 2019 は"「UX」の解像度を上げ、UXデザインとの関わり方を考える日"というコンセプトのもと行われるカンファレンスで、ZEALSが普段チャットコマース事業で磨き上げている「チャットボットの会話デザイン」に関する知見を、福本から登壇の場で皆さんに共有できればと思います!登壇...
株式会社Zeals
over 1 year ago
『UX JAM 30』にエンジニアの福本が登壇しました!
皆さんこんにちは!7月22日にUX MILKが主催するUXデザインのイベント『UX JAM 30』にZEALSエンジニアの福本が登壇させていただきましたので、そちらの模様をお届けします。福本はデザイナーではないのですが、以前はZEALSが開発するチャットボット広告『fanp』のプロダクトマネージャーをやっていた経緯もあり、チャットボットにおけるユーザー体験について考える役割も担っていたため、その時の知見を共有するために今回のイベントに登壇する運びとなりました。https://uxmilk.connpass.com/event/138252/イベントの参加者は申し込みの段階で300人を超え...
株式会社Zeals
over 1 year ago
高校卒業、海外放浪経て飛び込んだ先は、勢いのあるスタートアップ。
社員インタビュー第16弾今回は会話広告事業部でセールスを担当している「竹田 将宏」さんにインタビューしました。竹田さんは富山県出身の22歳です。今回のインタビューでは高卒の竹田さんが他社取締役になるまでの過程や、その中でZEALSにジョインした理由などを伺って行きます!竹田さんは変わった経歴の持ち主という噂を聞きましたが、本当なんですか?そうですね。そうかもしれないです(笑)小・中学校時代はともに荒れている学校だったので、僕も良く授業がダルくて途中で帰ったりしていました。 なかなか自由な学生時代のように感じますが、1社目は大手の会社に入られたと伺いました。どのような経緯で至ったのですか?...
株式会社Zeals
almost 2 years ago
『International Women's Day(国際女性デー)』イベントをFacebook Developer Circleで実施しました!
皆さんこんにちは!この度、4月16日にFacebookのオフィシャルコミュニティである『Facebook Developer Circle』が主催するイベント『International Women's Day(国際女性デー)』のイベントにZEALSが運営&参加者として関わらさせていただきましたので、そちらの模様をお届けします。日本ではあまり馴染みのない”国際女性デー(国際婦人デーとも呼ばれます)”ですが、国際的には非常に盛り上がる記念日になっていて、国や地域によっては祝日に指定されていることもあります(1904年にアメリカのニューヨークで行われた、婦人参政権を求めるデモがきっかけとなっ...
株式会社Zeals
almost 2 years ago
元ドリコム技術執行役員/現メルカリの白石さんとコアテクノロジー対談をしました!
皆さんこんにちは!この度ZEALSのテックブログでエンジニアの組織の文化や強みについて、対談を行いました。どんな技術を用いてどうプロダクトを開発したか、どんなエンジニアがどんな思いで開発しているかなど...今まであまりお伝えすることのなかった内容ですが、皆さんにZEALSのことをもっと知っていただきたかったため、今回の対談を行うに至りました!今回対談するにあたり、テクノロジーお師匠さんとしてZEALSにジョインして頂いている元ドリコム技術執行役員/現メルカリの白石さんを聞き手としてお招きました!https://www.wantedly.com/companies/zeals2/post_...
株式会社Zeals
almost 2 years ago
Eastgate HackathonにZEALSが参加&登壇しました!
皆さんこんにちは!この度、3月16日 ~ 17日に行われた『Eastgate Hackathon』にZEALSが参加してきましたので、そちらの模様をお届けします!EastgateHackathonは「海外にチャンレンジするエンジニアを増やす」という思想のもとに開催されており、優勝者はFacebook本社がシリコンバレーで主催する”F8 Hackathon”への渡航費や現地ネットワーキングを得られる豪華なイベントでした。https://www.eastgate.tokyo/世界一のプロダクト、そして世界一のエンジニアチームを本気で目指すZEALSとして、参加しないわけにはいかずチームを募っ...