- java,PHP,IT,SE
- 営業,事務,経営企画,人事
- SE,PG,JAVA,PHP
- Other occupations (55)
-
Development
- java,PHP,IT,SE
- SE,PG,JAVA,PHP
- JAVA,PHP,Ruby
- PHP,Laravel
- JAVA/PHP/Ruby
- フルスタック,高収入
- 未経験歓迎‼スタートアップ!
- 未経験でもエントリーOK‼
- Ruby,経験者高待遇
- SE/PG/インフラ/デザイン
- JAVAエンジニア
- SE,PG,リーダー,PM
- JAVA,web系,エンジニア
- PHP,web系,エンジニア
- SE,PG,エンジニア,CTO
- SE,PG,エンジニア,上流
- SE,PG,JAVA,RUBY
- SE/PG/Ruby
- SE/PG/JAVA
- RPAエンジニア
- SE/PG/エンジニア
- SE/PG/未経験
- Rubyエンジニア
- Web Engineer
- オープン系エンジニア
- CTO候補/SE
- エンジニア募集
- java,PHP,SE,PG
- JAVA,SE,PG,IT
- Java,Python,PHP
- 新卒採用,エンジニア,未経験
- JAVA,SE,エンジニア,
- JAVA,PHP,Python
- 未経験,スクール卒,経験者優遇
- 未経験可能,スタートアップ
- 経験者歓迎‼未経験OK‼
- RPA,ロボット,エンジニア
- PMO,PM,PL
- 事務,未経験,Excel,IT
- 未経験歓迎!
- SE/PG募集
- ヘルプデスク、サポートデスク
- RPA/エンジニア
- Engineering
- Business
こんにちは!最近面接や説明会でも『Twitter見ました!』といってもらえる事が増えております!
やっぱり求人媒体だけの情報ではなかなか全部は伝わらないし、ルートゼロの魅力や社内の雰囲気、文化などはありのまま伝わればいいなぁっと思っているので、非常にうれしく思います!
そんなこんなでNoteも始めました!!
140字じゃなかなか収まらないこともあるので、1つのテーマについてしっかり私の考えや価値観などが伝われば、エントリー時、入社後などのギャップが起こりづらいと考えているからです!
ということで、本日の投稿はズバリ【ルートゼロのCTOの紹介】です☺
大阪の撮影会をしたときに沢山写真があるので、そうなったら絶対に書こうと思ってたテーマが今回の内容です!!!
CTO(技術責任者)でもありJAVAエンジニアでもある橋本將(はしもとまさる)の紹介🎉🎉🎉🎉
僕(岡本)と20歳のときからの友人でもうかれこれ13年の付き合いなんですが、なんせこういったメディアに登場してくれません!役員なのにーーーー💦☠👻
ウォンテッドリーのプロフィールの写真が初期設定で空白!!!!役員なのにーーーー💦☠👻
◆2年程前のやりとり◆
僕『まさるーウォンテッドリー書いてーー』
橋本『うーーーん、せやなーーーー書いたほうがいいよなぁーーーわかったまた書くわー』
書かないまま数か月後、、、
僕『まさるーーーーウォンテッドリー書くのは大変なら、インタビューさせてーーーーー』
橋本『せやなーーーー、、、書かなアカンもんなぁー!また時間いうわー!』
数か月後
僕『まさるーーーーーウォンテ、、』
橋本『無理やーー!!!!!!!!!!!!』
そこからかれこれ1年!!!!
人に見られるところにあまり顔を出したくないらしい、、、、、
そんなんしらん!!!
はい、勝手に書きますーーーーー!!!!
本人が写真くれないけど、撮影の素材がたくさんあるので書けますーーーーーー
はい、では早速、弊社CTO橋本について僕が書いていきます!
◆社内のプログラミング研修の講師でもあり、ルートゼロ立ち上げメンバー!
◆前職は穴掘り!電柱埋める穴をひたすら掘る!30秒で2メートル掘れるとかなんとか??
◆JAVAはまかせろ!でもJAVA以外もまかせろ!彼はなんでもできる君!
◆フレームワークとか言語じゃない、まずはプログラムとはなんぞやが大事!!
◆南大阪生まれ南大阪育ち、体でかいけど、気にしぃで、気ぃつかいー、飴ちゃんあげよかー
◆頼まれたら断れないタイプ ※なのに僕の依頼だけは断ってくる。
◆コードに強いのに数字に弱い!
◆SNSとかメディアとかは恥ずかしい。『顔出さなアカン?』って今日の今日まで聞いてきたくらい
◆実はサーファー!季節関係なく時間があれば海へ!
◆車大好き!車屋してたこともあった!
◆家族大好き!嫁大好き!子供大好き!
オフショット!
色々と書きなぐりましたが、なかなか表には出てこないのですが入社後のエンジニア目線での技術やキャリアの相談や研修など技術部分でのルートゼロでの責任者でもある橋本の紹介でした!
おもしろそうな会社だなーっと思った方は是非、下記よりエントリーください👍
気軽に話ききたいくらいでもOKです☺